2011/12/17

XHTML1.0からHTML5に移行して表記変えた部分

articleとかの新要素は抜きで、とりあえず今までのから変更した部分を羅列。




DOCTYPEとhtml

<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Strict//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dtd">
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="ja" lang="ja">


<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
とりあえず基本のDOCTYPEとhtmlタグ周り。



head内の項目

<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=utf-8" />
<meta http-equiv="Content-Script-Type" content="text/javascript" />
<link href="css/base.css" rel="stylesheet" type="text/css" />
</head>

<head>
<meta charset="UTF-8">
<link href="css/base.css" rel="stylesheet">
</head>

metaフォーマット宣言のデフォルトが設定されたので、文字コードだけで十分に。
javascript宣言はなくてもいいはず。
type宣言もデフォルト指定されるようになったので省略可。

あと、hrとかbrとかも含め、単体で終了するタグで " />" っていうスペースとスラッシュつけて閉じてたのを省略可。